五十肩を回復させる体操のやり方

■背面腕組み体操
1.立った状態で、右腕を上、左腕を下にして背中で両手を組みます。
2.1とは腕を反対にして、背中で両手を組みます。
3.1と2の動作を10回繰り返します。
■チョキ体操
1.壁を正面にして立ちます。
2.五十肩の方の手をジャンケンのチョキの形にして、壁を下から上になぞります。
3.2の動作を10回繰り返します。
4.壁に五十肩の方の肩を向けて立ちます。
5.2の動作を10回繰り返します。
■タオル体操
1.立った状態で、両手でタオルの両端を持ちます。
2.両腕を上に伸ばして、タオルをピンと張ります。
3.五十肩ではない方の腕を下に引きます。
4.2と3の動作を10回繰り返します。
5.タオルを頭の後ろで持ち、2と3の動作を10回繰り返します。